ブログ

2025年03月12日

3/20(木)吉永コーチのイベント紹介です!!

皆様こんにちは!

吉永です!

花粉症をお持ちの皆様、体調はいかがでしょうか?

僕は1週間前から花粉症にやられていて特に目にきています・・・

 

今日は3/20(木)のイベントについてご紹介させていただきます。

今回のイベントでは新しい試みとして、「メディカルプライベートレッスン」を行います。

元理学療法士としての経験を踏まえ、お伝えできることがないかと思い企画させていただきました。

 

身体の使い方を習得することにより、テニス技術の向上と痛みの緩和を目的にしているレッスンです。

テニスをしながら自身に合ったセルフケアを学ぶという、新しいイベント内容になっています。

※ご自身でのセルフケアによる状態の向上を目標としており、治療ではありません。

 

・テニス中に手首・肘・膝など痛みが出てしまう方

・スポーツパフォーマンスを向上させたい方

 

イメージとしては上記のような方がこのイベントにはピッタリなのではないでしょうか。

まずは、どこが・どのような動きで痛むのかカウンセリングから始め、実際にテニスの動作を見て分析いたします。

それをもとに、可動域の大きさや、筋力低下による動きの制限など様々な要因を探り、

効果があると思われる自宅で出来る「ストレッチ・エクササイズ・筋力トレーニング」を提案させていただきます。

 

簡単ではありますが流れの例です。

例1)肘の場合

・痛むのは肘の内側か外側か?
・グリップの握りはどうか?
・手首、肩、腕の動きはどうか?
・スイング時の身体の動きは適切か?
・セルフケアの提案
・セルフケア実施後の動作の変化はどうか?

例2)パフォーマンス向上の場合

・どの動作が上手くいかないのか?※力が伝わりにくいなど
・テニス動作時の身体の動きは適切かどうか?
・関節の動き、柔軟性、支持性はどうか?
・テニスとトレーニングを合わせた練習を提案
・セルフケアを提案
・セルフケア実施後の動作の変化はどうか?

 

当日はもっと深く細かな所まで確認し、皆様のテニスライフの一助になれればと思っております。

ちなみにあと1枠となっておりますので、興味がある方、ご予約はお早めに!

 

ご一読ありがとうございました。