テニスは一度その面白さにはまってしまうと、どこまでも取り憑かれて興味が尽きません。
魅力を知った人達は皆「面白くて楽しい!」と賞賛します。
特に、テニスボールの「打球感」が与えてくれる打球感がバツグンなのです。
重さ、硬さ、弾み方、打球音など、全てが快感に繋がります。
また、快感に繋がる「打球から受け取る振動」がスポーツの中で最も強い部類で、気持ちを高揚させる要素が多く存在します。
何十年も続けられていて「元気な内は一生続けたい!」と次のテニスのスケジュールを指折り数える愛好家の方もたくさんいらっしゃいます。
それにも関わらず長年レッスンに通い、教則本を買い込んで何度も繰り返して見る方の多くが、
「思ったように腕が上がらない」
「いざ試合に臨んでも培ったはずの技術が発揮できない」
・・・・
原因不明のミスショットが頻発しても理由が分からず、テニスをひどく難しいスポーツと感じてしまいます。
だからこそ奥が深く、とことん面白いとも言えるのでしょうが・・・。
壁は高い方が、登った時の喜びも格別!
こんな魅力あるスポーツが人生を通じてそばにあると嬉しいですね。