皆様こんばんは!
4ヶ月ぶりにブログを担当させていただきます生野です。
最後に担当したのは3月27日。なんと4ヶ月前になります。
その間、休館や人数制限など色々ご迷惑をお掛けしましたが、
今こうしてお客様と一緒にテニスが出来ていることを心から嬉しく思います。
最近、私自身のテニスについて考えるようになりました。
学生の時までは自分が試合に勝つ為だけに練習していたので
フォームや動きについて、深く考えたことがありませんでした。
そんな私でしたが、レッツ!に入りお客様から沢山質問をしていただけるようになりました。
嬉しいです(*ノωノ)
その中で圧倒的に多いのが
「どうしてそんなに速いストロークやサーブが打てるのか。」
という質問です。
で・す・が!お恥ずかしい...毎回うーん、と言葉に詰まってしまいます。
テニスコーチになり、自分以外の方のテニスをみて
「ここが良い」「ここをこうしたら良さそう」と思いつくのですが、
自分のフォームとなると...。
まぁ、自分のテニスしてる姿は中々見ないし、自分の球はうけたことないし...(言い訳です)
そこで、最近練習する時は動画を撮り、細かく見直したり
他のコーチに「私はどうやってあの球を打っているのでしょうか?」
と質問してみたりしています。
自分の事なのに気づかなかった事ばかり。
しかし、その中で改善点や、逆に自信になることもあり
早くレッスンに活かしたい!という思いが強くなりました。
これからもっと自分のテニスも含め沢山勉強し
自信をもってお客様に様々な事を発信していけるように頑張っていきます。
まずは、皆様からの質問の答え見つけ出します!
まだまだ、雨の日が続いていますし、これから夏本番を迎えると思うと気分が落ち込みますが、
何事も新しい目線や考え方でいれば、楽しいと思えることが増えそうな気がします。
私は、コーチとしてお客様の楽しいのお手伝いができればいいなと思っております♪
ご一読ありがとうございました。