お疲れ様です!
今日は、坂田が担当します。宜しくお願いします。
先日、大坂なおみが見事に優勝しましたね。サーブの角度、ストロークの精度、そしてメンタルが一段とレベル
アップされていて、強さに見入ってしまいました。ほんとに、嬉しいですね!!!
そして、今回の優勝と同時に話題に上っていることが、彼女が黒人差別問題にに対し強い思いがあり、毎試合亡く
なった黒人の名前が書かれたマスクを身に付け戦ったことです。前回大会のウエスタン・サザン・オープンでも警
察官の黒人男性銃撃事件に抗議し棄権の意思表示を示しました。色々メディアに取り上げられ賛否両論あります
が、発信することによる色々なリスクを承知した上でやっている、この勇気ある行動を私はリスペクトしていま
す。
また、同時に「世界で一番大好きであろうテニスより」、「プライドをもって仕事にしているテニスより」、それ
以上に「人としての生き方」を大切にし、重きを置いている所は、彼女が人格者としても本当にすばらしいと感じ
ました。
そして、最後の優勝スピーチでアナウンサーから今回のマスクの意図について聞かれ、「これは、皆さんが私の
行動に対しどんなメッセージを受け取ってくれたかだと思う。色々な人がこのことを話題にしてくれたらいい」と
答えました。この返しにプロスポーツ選手としての立場、言葉を発することへのリスクなど、自分の立場を理解し
た完璧な受け答えだと感じました。
皆様は、大坂なおみ選手の優勝、行動などどう思われますか?USオープンはこのような政治的発言など今回が特
例で通常は許されないようですが、今後の大坂選手に注目していきたいと思います!!!
ご一読有難うございました