皆さん、こんばんは。
今年のお盆の時期は如何お過ごしでしたか?
今年も例年と変わらず、日がな一日を実家でのんびりと過ごしていた砂川が更新を行います。
さて、以前もお話しさせて頂きましたが、私は現在、レッツ!テニスパーク飯塚店でもレッスンを行っています。
飯塚店の会員さんも博多店の皆様と同様に温かく私を受け入れて頂き、楽しくレッスンが出来ています。
ただ一つ、難があるとすれば・・・・は暑過ぎることですね。
レッスンを1コマやる毎に上着を着替え、2コマやればズボンまで着替え・・・
自分の練習を行えば、一時間で絞れるほどに汗をかき・・・・・
着替えがいくらあっても足りません!!!という悩みです!?
そんな中で気になったことは、やはり熱中症の事ですね。
先日、静岡県の浜松市で日本記録タイとなる41.1℃を記録し話題になっていました。
最近は気温が35℃に近づくと激しい運動は中止してくださいというアラートが流れます。
福岡県も高気圧が重なったり、フェーン現象が起きたりと浜松市と同じように気温が急上昇する可能性もあります。
皆さんも日頃の天気や気温の変化には十分にお気をつけ下さい。
ちなみに、夏の風物詩であるセミですが、気温が35℃を超えると活動を休止し始めるらしく、先日の浜松市ではセミの声が聞こえない程、静かな状態だったそうです。
皆さんの周りではセミの声は聞こえていますか?
秋でもないのにセミの声が聞こえなくなった場合はいつも以上に注意してください。
ご一読有難うございました。